ワタミの宅食の料金・1ヶ月にかかる値段は? メニュー・他サービスとの価格を比較

のぶぽね
サラリーマンブロガー
Nobu blog 管理人
(サラリーマンとブロガーの両立)

ホテルマン・医療系営業マンの副業ブロガー。
ガジェットブログと筋トレに関連するブログを運営。
そのほか、食に関するブログの運営など複数のブログやSNSに携わる。

“ワタミの宅食のイメージって、どんなでしょうか?多くの宅配食を食べてきた筆者がド正直に本音で語ります”

「ワタミの宅食」には冷蔵の「宅配弁当や惣菜」のラインアップを揃えていますが、それに加えて「冷凍惣菜」を宅配するサービス『ワタミの宅食ダイレクトがあります。

今回、レビューするのは、「冷凍惣菜」を宅配するサービス『ワタミの宅食ダイレクトです。

たくさんの宅配弁当を食べてきた筆者が、ダイエットやボディメイクを目的におすすめできる宅配弁当です。

今回は、実際に筆者が食べたメニューの紹介と感想を赤裸々に公開します。

のぶぽね

宅配弁当を100食以上食べているのぶぽねが、良い点も悪い点も忖度なしにお伝えします。本音でぶっちゃける!!

“ワタミの宅食”の特徴
  • 【5つのコース】料金と便利なサービスが充実
  • たくさんの品目の食材を摂ることができる
  • 出汁にこだわった満足度の高い味
  • 歯が弱い人でも食べられるコースがある
  • 定期購入は毎週・隔週・4週ごとの3つから選べる
  • 初めての利用なら「お試し割」でお得にお試しできる
  • 初めての利用で定期購入を選ぶと3回分の送料が実質無料

『ワタミの宅食』老若男女にほんとうに万能すぎる!?味や料金など正直にレビュー!!の記事を紹介↓

ワタミの宅食ダイレクト以外にも、『ダイエットできる宅配弁当ランキング』の記事を紹介↓

あわせて読みたい
宅配弁当でダイエットは簡単に!? 実食した厳選のお弁当ランキングで比較してみた! 「ほんとに痩せる。宅配弁当を食べるだけ! 嘘だと思ってる?」 痩せたい気持ちはあるけど、運動や食事を続けられずダイエットを諦めているあなたへ。 私もこれまで何...

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各メーカーにお問い合わせください。
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。                   ※2025年1月当時の記事のため、メニューは変更となる可能性があります。             ※当ページでは、“ワタミの宅食ダイレクト”の画像を引用させていただいております。

目次

ワタミの宅食ダイレクトの特徴を紹介


\たくさんの食材が自宅に届く/

初めての利用なら「お試し割」で手軽に始められる〜

ワタミの宅食ダイレクトの企業情報

会社名ワタミ株式会社
本社 〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3
設立2017年11月 冷凍惣菜の通信販売事業「ワタミの宅食ダイレクト」を開始
事業内容国内外食事業、海外外食事業、宅食事業
運営サービスワタミの宅食は、冷蔵の宅配弁当や惣菜を提供
ワタミの宅食ダイレクトは、冷凍惣菜の宅配サービス

ワタミの宅食ダイレクトの基本情報

宅配会社名
ワタミの宅食ダイレクト
一食当たりの値段(税込)360円〜720円
初回キャンペーン初回定期購入:2,400円OFF
送料(税込)¥800円送料別(本州・四国・九州)
(北海道:1,100円、沖縄:2,200円)
気になるカロリー200〜350kcal
メニュー数100種類以上のメニュー
惣菜3種類・5種類選べる
どんな人向け野菜不足の人
ダイエット

筋トレ
ボディメイク

歯が弱い人
支払い方法クレジットカード
(JCB/VISA/Mastercard/Diners Club/American Express)
後払い(コンビニ、銀行、郵便局での払込)
代金引換
公式サイトワタミの宅食ダイレクト

※料金はすべて税込価格です。
※1食あたりの料金は小数点以下を四捨五入しています。
※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

【いつでもシリーズ】料金と便利なサービスが充実

ワタミの宅食ダイレクトのコンセプトは、いつでも食べられる「ちゃんと家ごはん」なので、

普段、お馴染みの食材で作られたメニューを、自宅で食べられる飽きない家庭料理です。

バラエティ豊かな商品のラインアップされています。自分の生活スタイルに合わせたメニューがたくさんあるんです。

いつでもシリーズ

①いつでも二菜 1食あたり ¥360

②いつでも三菜 1食あたり¥385

③いつでも五菜 1食あたり¥484

いつでも二菜 1食あたり ¥360

軽食にピッタリ!2種のお惣菜セット!
洋食セット、和食セットからお好みのセット

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用
“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用
  • 朝食や夜食もバランスよく食べたい
  • 1食あたりの価格を抑えたい
よめぽね

少しだけおかずを増やしたい人向きね!

いつでも三菜 1食あたり¥385

塩分やカロリーに気をくばりたい方に!3種のお惣菜セット!
定期購⼊「おまかせセット」は、都度購⼊の価格からいつでも5%オフ!
定期購⼊「選べるセット」は、都度購⼊の価格からいつでも3%オフ!

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用
“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用
  • 塩分やカロリーに気を配りたい
  • 食生活の乱れが気になる
よめぽね

塩分控えめで、カロリー計算がカンタン!

いつでも五菜 1食あたり¥484

バラエティ豊かな食事を楽しく!5種のお惣菜セット!
定期購⼊「おまかせセット」は、都度購⼊の価格からいつでも5%オフ!
定期購⼊「選べるセット」は、都度購⼊の価格からいつでも3%オフ!

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用
“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用
  • 品目数は多くとりたい!
  • 食べごたえが欲しい!
  • いろんなお惣菜を楽しみたい!
よめぽね

5種類の惣菜セットは、いつも飽きないおかずの盛り合わせ!

たくさんの品目の食材を摂ることができる

ワタミの宅食ダイレクトは品目数が多いのが特徴なんです。

栄養バランスの整った食事を摂りたい人にもおすすめです。

メリットデメリット
『いつでも』は、自分に合わせてチョイスできる。
品目数が多いので、栄養バランスが嬉しい。
カロリーと塩分を抑えたメニューばかり。
品目数は多いが、一つ一つの量が少ない。
比較的味が薄めなので濃い味好きには物足りない。

「いつでも五菜」は1食あたり15品目以上

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用

「いつでも五菜」は主菜1品と副菜4品が入り、1食で15品目以上を摂ることができる、栄養価と量のバランスがよい万能コース。

普段しっかり食べている人でも満足感が得られるボリュームと、飽きの来ない味付けがおすすめです。

「いつでも三菜」は1食あたり10品目以上

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用

カロリーと塩分を抑えつつ、1食で10品目以上を手軽に食べることができるので、ダイエットしたい方や高血圧の方にオススメのコースです。

「いつでも二菜」は1食あたり8品目以上

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用

「いつでも二菜」は主菜1品と副菜1品が入ったシンプルなセット。

朝食に合わせたボリューム感なので、「朝食からしっかり栄養バランスを整えたい!」人におすすめです。

7食セットのみの販売で、定期購入はできません。

出汁にこだわった満足度の高い味

こだわりの出汁『わたみのかさねだし』を使用することで、塩分に配慮されています。

健康食というと薄味のイメージがあるかもしれないですが、

ワタミの宅食ダイレクトのお弁当は味付けがしっかりしていて美味しいんです。

その理由は?

出汁(だし)が決め手です。ワタミの宅食ダイレクトでは、かつお節・昆布・しいたけに白菜をブレンドした出汁を使用されています。

深みのある味わいと豊かな香りがるのに、減塩されて美味しいお弁当に仕上がっています。

歯が弱い人でも食べられるコースがある

ワタミの宅食ダイレクトには、体が弱い人や高齢者の方の強い味方です。

噛む力・飲み込む機能が弱くなってきたら、食べるメニューに困ると思います。

ワタミでは食材を柔らかく調理したメニューの『介護食』コースがあるんです。

よめぽね

家族で、要介護が必要なときにどうした良いのか困ってたの

要介護のご家族と同居している場合、食材を柔らかく調理するのは手間がかかりますよね。

  • 見た目は普通食と変わらない「やわらかおかず」
  • 舌で潰せる固さの「ムース食」

上記の2種類があるので、状況に応じて使い分けられますね。

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用

定期購入は7日ごと・14日ごと・28日ごとの3つから選べる

ワタミの宅食ダイレクトには定期購入サービスがあります。

配送頻度は7日ごと・14日ごと・28日ごとの3つがあり、自分の食べるペースや冷凍庫の空きスペースを考えて、選ぶことが可能です。

家の冷凍庫が小さいという人には、毎週配送をチョイス。

仕事などで受け取れる日時が限られる人は、28日ごとの配送をチョイス。

定期購入をおすすめする理由は?

定期購入なら都度購入の価格から割引があります。
おまかせセット:5%オフ
選べるセット:3%オフ
(「選べるセット」はWEB限定のサービス)

初めての利用で定期購入を選ぶと3回分の送料が実質無料「お試し割」

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用

「いつでも三菜」「いつでも五菜」を定期購入『おまかせセット』でスタートすると、

最初のお届けから3回分が【継続割】で各800円お得になります。

継続割の注意点!?

✔️最初のお届けから3回分は、商品の変更やキャンセルはできません。

✔️その他注意点

“ワタミの宅食ダイレクト”の画像引用

ワタミの宅食ダイレクトの人気メニューを紹介

ワタミの宅食ダイレクト10食のメニューを紹介します。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各メーカーにお問い合わせください。

いつでも五菜 10食ミックスセット

バラエティ豊かな食事を楽しく! 5種のお惣菜セット

  • えびチリ
  • キーマカレー
  • サバの照り焼き
  • 銀ひらすみそ焼き
  • ビーフストロガノフ
  • ねぎ塩チキングリル
  • サワラのバター醤油ソース
  • 豚肉と野菜のトマトソース煮
  • きのこクリームのロールキャベツ
  • 牛肉とアスパラのオイスターソース炒め

えびチリ

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
337 kcal10.4 g18.0 g32.4g1.9 g

えびチリ』をメインとした野菜たっぷりのお弁当です。

えびチリ以外にも、肉団子と野菜の黒酢だれもメイン料理として考えてもいいぐらいのダブルメイン料理は嬉しい内容です。

えびチリは、トマトケチャップ風味のソースがえびとよく合うので美味しい。

肉団子の黒酢も甘酸っぱいので食欲が増してきますね。

キーマカレー

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
304kcal7.9 g19.6 g23.1 g2.2 g

『キーマカレー』のお弁当です。ほんと、ご飯が欲しくなる。いや、ご飯がないと成立しないお弁当。

鶏肉のミンチの甘いキーマカレーはスパイシーな香りですごく美味しいメニュー。

他の惣菜メニューもおからも丁寧に作られていて、カボチャやほうれん草、春雨の料理は食べるだけでヘルシー過ぎるので、痩せる可能性の高いメニューでおすすめです。

サバの照り焼き

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
339 kcal15.1g20.3 g21.1 g1.7 g

『サバの照り焼き』のお弁当です。魚が好きならサバのメニューを選んで欲しい一品です。

サバなので、若干、魚の匂いが気になりますが、ご飯と合わせて食べれば食がすすむ進む!(今回はご飯なし)

パスタじゃなくて、ペンネのトマトソースのおしゃれなところは良いですね。

たんぱく質も15.1gもあるため、筋トレ好きにはおすすめです。脂質が少し多いですが、魚の油なので心配ありません。

銀ひらすみそ焼き

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
300kcal18.6g10.5g30.8g2.0 g

『銀ひらすみそ焼き』のお弁当です。魚が好きならこのメニューを選んで欲しい一品です。

銀ひらすみそ焼きは、スズキ目イボダイ科の海水魚です。 淡白な白身でクセがなく、タラやブリに近いあっさりした味わいです。

ですが、付け合わせの料理の量が少ないのが気になります。

ビーフストロガノフ

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
377kcal9.1g29.119.2g2.1g

『ビーフストロガノフ』のお弁当です。一応、ビーフストロガノフ風のメニューなんて珍しくてびっくりしています。

これも、キーマカレーと同じく、ご飯が進むので準備必須です。(今回は、ご飯なしです。)

こちらも付け合わせは美味しいのですが、量が少ないので物足りなさは残念です。

ねぎ塩チキングリル

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
362kcal25.2 g23.3 g15.2 g2.8g

「ねぎ塩チキングリル」は、この10食の中で一番金とええに向いているおメニューです。

鶏の胸肉は余計な脂質が少なく、たんぱく質は驚異の25.2 gです。 高たんぱく質、低脂質の食事は嬉しい限りです。

付け合わせのゴボウやカリフラワーやほうれん草も、味がおいしく、どんどん食が進みます。

個人的には、ご飯を追加して糖質を摂ることをおすすめします。(今回の検証はご飯なしプランです)

サワラのバター醤油ソース

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
341kcal18.0g18.1g24.5 g2.1 g

隠れたんぱく質メニューの「サワラのバター醤油ソース」は、筋肉料理のおすすめメニューです。

サワラの脂質は全く気にすることはないので、肉団子と合わせて食べて欲しいです。

こちらも個人的には、ご飯を準備して食べて欲しいです。(今回の検証はご飯なしプランです)

豚肉と野菜のトマトソース煮

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
300kcal13.9 g19.2 g17.1 g2.3 g

豚肉と野菜のトマトソース煮」は、もはや説明する必要がないですが、トマトソースと豚肉の相性が良いので、ぜひおすすめしたい一品です。

付け合わせのカレージャーマンも味がカレー風味なので、ご飯が欲しくなりますね。

きのこクリームのロールキャベツ

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
305 kcal9.8 g20.4 g20.7g2.1 g

「きのこクリームのロールキャベツ」って、冷凍の宅配弁当で作り方が難しいのですが、

今回、見事に用意されたメニューは安心のクリーム煮です。

クリームソースがロールキャベツとともに食べれる幸せはこの弁当だけです。

ただ、揚げじゃがいものトマトソースの量が少な過ぎるので、もう少しなんとかして欲しい。

牛肉とアスパラのオイスターソース炒め

カロリータンパク質脂質炭水化物塩分
355 kcal10.7 g24. 4g22.2 g2.3 g

「牛肉とアスパラのオイスターソース」って、ほんとに牛肉が柔らかくてオイスターソースが食欲を増してくれます。

こちらも個人的には、ご飯を準備して食べて欲しいです。(今回の検証はご飯なしプランです)

『ワタミの宅食ダイレクト』のコスパは良い?冷凍宅配弁当と料金を比較

ワタミの宅食ダイレクトと他社の冷凍宅配弁当の価格と送料も含めて比較しました。

ワタミの宅食ダイレクトとそれ以外の食事との比較表

スクロールできます
冷凍宅配弁当値段/1食(税込)配送料(税込)
ワタミの宅食ダイレクト
はじめての方限定継続割 / お試し割
いつでも三菜:385円〜489円
いつでも五菜:564円〜656円
定期プランと都度購入の送料は、プラン関係なく全国800円税込
本州・四国・九州 800円(税込)
北海道 1,100円(税込)、沖縄 2,200円(税込)の送料
『GREEN SPOON』メインディッシュ:751円〜975円
ライス&パスタ:751円〜975円
スープ:724円〜940円
サラダ:712円〜925円
スムージー:670円〜870円
定期プラン送料は、全国990円税込。
※北海道と沖縄をのぞく
単品プラン送料は、1045円税込〜2420円税込
RIZAPサポートミール1週間セット:839円 〜 2週間セット:828円単品購入:800円、定期購入:600円
筋肉食堂DELI
19,278円(@918円)〜 33,453円(@1,593円)
860円〜7640円※地域差があります。
詳しい送料はこちら
マッスルデリ
初回742円~
※他プラン/単品の場合は別価格
1,100円〜1,320円(税込)
※北海道、沖縄県は1,430円~(税込)
DELIPICKS853円〜(初回限定603円)1,089円〜 (地域によって変わります)
三つ星ファーム680円〜900円〜

ワタミの宅食ダイレクト他の宅配会社に比べると1食あたりは平均単価(定期プランに限り)だと思います。

他の宅配会社に比べると送料は高めですが、他社と比較してもそこまで変わりません。

スクロールできます
順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位
宅配会社名
DELI PICKS
マッスルデリ(MuscleDeli),ロゴ
マッスルデリ
三ツ星ファーム,ロゴ,logo
三ツ星ファーム
筋肉食堂DELIのロゴ
筋肉食堂DELI
ライザップサポートミール.logoライザップ
サポートミール
グリーンスプーン(greenspoon)のロゴ
グリーンスプーン
ワタミの宅食ダイレクト.ロゴワタミの宅食
ダイレクト
Meals(ミールズ)ロゴ
ミールズ


タイヘイファミリーセット
お弁当の特徴フランス料理出身のシェフ監修のレストラン料理にも勝る目的別サイズが選べる
女性男性
ダイエット
増量用
/低糖質
ダイエット
和食とフレンチ
管理栄養士監修
栄養バランスにこだわっている
目的別コース
ダイエット
エブリデイ
バルクアップ
パーソナルトレーニングジムの食事サポートごろごろ野菜がたっぷり
スープ・サラダ
スムージーあり
100種類以上のメニュー
惣菜3種類・5種類選べる
糖質・脂質・塩分・野菜量など
8項目の栄養基準
 専門医監修による宅配健康食
「健康を意識して食事を改善」「糖質をカット」
ダイエット向き
5点満点
★★★★
4点
★★★★★
5点
★★★★★
5点
★★★★★
5点
★★★★
4点
★★★★★
5点
★★★★★
5点
★★★★
4点
★★★★
4点

(S、A、B、C、D)
A
ABABBBBB
気になる
カロリー
平均322kcal350~750kcal
(コースによる)
平均350kcal以下388〜750kcal
(コースによる)
平均400kcal以下200〜350kcal平均400kcal以下平均350kcal以下
平均300kcal
一食当たりの値段(税込)1食あたり
¥787~¥853
送料別

雑穀米1食あたり¥200(税込¥216)
¥489~¥1,468
送料別
1食あたり
¥630~¥830
送料別
¥734~¥1,318
送料別
1食あたり
¥827~
送料別
メイン975
スープ940
サラダ925
スムージー870
送料別
¥360〜¥830
送料別
¥540~
送料別
¥540~
送料別

※定期購入でずっと送料無料
初回キャンペーン初回限定
¥516~¥559
初回購入64%OFF!20%OFF
初回限定送料無料
なし初回定期購入分40%OFF初回定期購入
2,400円OFF
初回500円OFF会員登録時300円OFF
送料(税込)1,089~
地域によります
¥1,100(税込)〜¥900(税別)
※沖縄・北海道 ¥2,500(税込)
¥860(税込)〜¥600~
(2週間セットは無料)
¥900(税別)〜
¥800(税別)〜¥900(税込)〜715円〜¥1,760円
管理栄養士監修
食制限等糖質30g以下
たんぱく質20g〜
1食分の野菜

400〜700kcal

ご飯つきをチョイス。「雑穀米」「半量ブロッコリー」
たんぱく質30g〜
糖質35g以上
脂質15g以下
糖質25g以下
たんぱく質15g〜
カロリー350kcal以下
管理栄養士監修
高たんぱく質
平均約20g,30g,50gを
コースで選べる
糖質10g前後
たんぱく質18g〜
野菜・きのこ類
100g以上
140kcal以下
(スープの場合)

12種類野菜
管理栄養士による
塩分・カロリー・品目数
16品目以上使低カロリー
低糖質
エネルギー200kcal前後、
塩分相当量2.2g以下
メニュー数100種類以上50種類以上
初回は固定
約117種類100種類以上21種類40種類
自由に選べる
100種類以上42種類の主菜100種類の副菜 24種類(6種類各4個入り)
どんな人向け筋トレする人
ダイエット
味にこだわり
筋トレ
ダイエット
ボディメイク
低糖質
低カロリー
味や質にこだわりたい人
筋トレする人
ダイエット
筋力強化したい
ダイエット

筋力強化したい
ダイエット
ダイエット
ボディメイク

低糖質
低カロリーでも美味しい食事
野菜不足の人
食部添加最小限
ダイエット

筋トレ
ボディメイク
ダイエット
ボディメイク
低糖質
低カロリー
ダイエット
低糖質
低カロリー
ダイエット
低糖質
低カロリー
公式サイトCHEFBOX
Muscle Deli
三ツ星ファーム
筋肉食堂DELI
サポートミール
GreenSpoon
ワタミの宅食ダイレクト
宅配弁当Meals
タイヘイ
記事レビュー
口コミ・評判
詳細をみる
詳細をみる
詳細をみる詳細をみる
詳細をみる
詳細をみる
詳細をみる
詳細をみる
(準備中)
詳細をみる
(準備中)
あわせて読みたい
宅配弁当でダイエットは簡単に!? 実食した厳選のお弁当ランキングで比較してみた! 「ほんとに痩せる。宅配弁当を食べるだけ! 嘘だと思ってる?」 痩せたい気持ちはあるけど、運動や食事を続けられずダイエットを諦めているあなたへ。 私もこれまで何...

ワタミの宅食ダイレクトのよくある質問

ワタミの宅食ダイレクトのよくある質問に答えます。

会員登録なしでも注文できますか?

ご注文いただけません。会員登録をお願いいたします。

注文するにはどのような方法がありますか?

以下のご注文方法がございます。
・電話
・インターネット

贈答品用として注文する事はできますか?

贈答品用としてのギフトサービス等は承っておりません。価格が記載されたお買い上げ明細書や、商品カタログが商品に同梱されます。

お届け日時の指定はできますか?

お届け先の都道府県によって異なりますが、最短で4日後~1ヶ月以内で、お届け日時指定が可能です。
ご指定がない場合は、最短のお届け日にて配送いたします。

商品の最短お届け日はいつですか?

お届け先の都道府県によって異なりますが、最短で4~6日後のお届け予定となります。
(但し、離島等一部地域のお客さまはさらに日数を要する場合があります。)

詳しくはお客さまセンター(0120-934-751)にお問い合わせください。

どんな支払方法がありますか?

・クレジットカード ※以下のカードにて一括払いのみ承っております。
(VISA、Mastercard、JCB、Diners、American Express)
・代金引換(代引き) ※ご注文者さまとお届け先が同一の場合のみ
・後払い(コンビニ、銀行、郵便局での払込)

購入限度額はありますか?

1回のご購入限度額は10万円(税込)とさせていただいております。

お届け方法を教えていただけますか?

冷凍宅配便(佐川急便)にてお届けいたします。

コンビニや営業所など店舗で受け取ることはできますか?

店舗でのお受け取りサービスは行っておりません。

注文後のキャンセル、数量変更はできますか?

注文確定前の定期購入のみ、お届け予定日の4~6日前までに本サイトのマイページから行なってください。
※地域により異なります。
注文確定後の定期購入、都度購入のご変更・キャンセルはお受けいたしかねます。何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

商品を受け取った後に、返品・交換はできますか?

商品の特性上、お客さまのご都合による返品・交換はご遠慮いただいております。
ただし、以下に定める事由の何れかに該当する場合に限り、商品の返品・交換をいたします。
以下の事由を発見した上で、返品・交換をご希望の際は、お客さまセンター(0120-934-751)へご連絡ください。

1、商品に瑕疵がある場合
2、配送中の事故により商品に破損・汚損が発生した場合
3、弊社の過誤によりお客さまが注文された商品と異なる商品が届けられた場合

クーリングオフは適用されますか?

通信販売のためクーリングオフは適用外です。

調理方法は?

冷凍惣菜セットについては、電子レンジ調理対応となっております。
お惣菜ごとに加熱時間が異なりますので、パッケージに記載の調理時間の目安をご確認ください。
いつでも二菜、いつでも三菜、いつでも五菜、介護食については、パッケージ端の点線部分をハサミで切り、惣菜容器は袋に入れたまま加熱してください。
アラカルトについては、商品によって、電子レンジ、湯煎など調理方法が異なります。詳細は、商品の紹介ページまたはパッケージをご確認ください。

容器のサイズは?

・いつでも三菜:縦約17.6cm×横約13.6cm×高さ約2.6cm
・いつでも五菜:縦約16.2cm×横約22.5cm×高さ約2.6cm
・いつでも二菜:縦約12.0cm×横約12.0cm×高さ約3.0cm
・やわらかおかず:縦約17.4cm×横約12.9cm×高さ約2.4cm
・ムース食:縦約17.4cm×横約12.9cm×高さ約2.4cm
・なめらかパン:縦約11.5cm×横約26.5cm×高さ約4.0cm
・なめらかゼリーがゆ:縦約9.5cm×横約16.5cm×高さ約2.5cm
・冷凍ごはん:縦約17.3cm×横約12.8cm

ごはんは付いていますか?

下記のセットで、ごはんあり・なしをお選びいただけます。
また、アラカルトでも「冷凍ごはん」をご購入いただけます。
 ・都度購入「いつでも三菜 /いつでも五菜」 7食セット
 ・都度購入「いつでも三菜 /いつでも五菜」10食セット
 ・定期購入「いつでも三菜おまかせ /いつでも五菜おまかせ」 7食セット
 ・定期購入「いつでも三菜おまかせ /いつでも五菜おまかせ」10食セット
 ・定期購入「いつでも三菜おまかせ /いつでも五菜おまかせ」 14食セット
 ・定期購入「いつでも三菜おまかせ /いつでも五菜おまかせ」 20食セット

定期購入はなにがお得なのですか?

定期購入なら都度購入の価格から下記の通り割引がございます。
おまかせセット:5%オフ
選べるセット:3%オフ
お客さまのご都合の良い頻度(7日ごと・14日ごと・28日ごと)でお届けします。

営業時間を教えてください

お客さまセンター(無料通話)は午前9時~午後6時までとなります。
お問い合わせフォームからのお問い合わせにつきましてもお客さまセンターにて対応いたしますので、上記の営業時間内となります。ご返信は翌日以降となる場合がございます。

ワタミの宅食ダイレクトのメニューについて│まとめ

本記事ではワタミの宅食ダイレクトのメニューについて、忖度なしの感想をまとめました。

ワタミの宅食ダイレクトはダイエットや減量がしやすい食材以外にも、量が少ないため、食べ過ぎを抑える効果もあります。

すなわち、栄養バランスの取れているのに、低カロリーで糖質制限のメニューばかりです。

ただし、おかずの量が少ないので、男性には物足りなく感じてしまうかもしれません。

そんな時は、ご飯を用意したりして、自分自身の体調に合わせて食事をしましょう。

ダイエットやボディメイクをする人にとっても、これがあれば、料理の手間を考えることなく、目標の体に近づける手助けになります。

メニューも定期的に更新されている宅配会社になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人が変わるのに才能はいりません。
必要なのは、誰よりも早く決断し行動を起こすチカラ、
継続できるチカラだと思ってます。

☆筋トレは人生を成功に導く方法
☆ 筋トレworkoutは人生を変える。
☆お取り寄せグルメ
☆Apple製品関連、ガジェット、IoTスマート家電、

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次